カゴの中身を見る
大豆原料を使用せず米こうじだけで醸造した新しいタイプの調味料です。米こうじをクリーミーなペースト状に仕上げました。
原材料 米、食塩
内容量 500g
販売者 マルカ味噌株式会社
大豆原料を使用せず雑穀類(あわ)を主原料として醸造した新しい調味料です。穀物の麹をクリーミーなペーストに仕上げました。
原材料 うるちあわ、食塩
大豆を使用せず雑穀類(きび)を主原料に醸造した新しい調味料です。穀物の麹をクリーミーなペーストに仕上げました。
現在入荷未定です。
原材料 うるちきび、食塩
大豆原料を使用せず雑穀類(ひえ)を主原料に醸造した新しい調味料です。穀物の麹をクリーミーなペーストに仕上げました。
原材料 うるちひえ、食塩
大豆、小麦を使用せず、米を主原料にして醸造した醤油風調味料です。使用方法は普通の醤油と同様にご利用下さい。コクと旨味を補うために、だしをしっかりとる事をオススメいたします。 塩分濃度は高いので入れすぎにご注意ください。製品ロットによって色の違いが出ることがあります。琥珀色の商品が多いです。
内容量 500ml
販売者 大高醤油株式会社
大豆、小麦を使用せず粟を主原料にして醸造した醤油風調味料です。見た目は薄いので物足らないように映りますが、味はしっかりとつきます。
原材料 うるち粟、食塩
大豆、小麦を使用せず、稗を主原料として醸造した醤油風調味料です。小麦、大豆アレルギーの代替食材としてご利用いただけます。合成保存料、合成添加物は使用していません。普通の醤油同様にお使いください。
圧縮法の菜種油、国内産大豆、りんご酢をベースに作った「オーサワの豆乳マヨ」です。豆乳を使用することでクリーミーでより舌触りなめらかな仕上がりになりました。卵・砂糖・添加物不使用、コレステロールゼロなので、安心してお使いいただけます。隠し味に有機白味噌を使ってコクを出しました。マヨネーズやドレッシングと同様に、野菜やサラダにかけて。また、調味料やソースとして、さまざまな料理にお使いください。
上ぶたを開けると細口に、回して開けると星型になる「ダブルキャップ」仕様。
原材料 菜種油、豆乳、リンゴ酢、有機白みそ、食塩、メープルシュガー、香辛料
内容量 300g
販売者 オーサワジャパン株式会社
北海道産のコーンで作ったすっきりとした味わいのスープです。原材料に小麦や大豆を使用しておりません。
酵母エキスには甘藷でんぷんを使っています。
原材料 スイートコーン、でんぷん(じゃがいも)、デキストリン(キャッサバ)、食塩、野菜エキス(白菜、デキストリン(キャッサバ)、食塩)、酵母エキス
内容量 48g(1人前160mlで4人前)
販売者 太田油脂株式会社
きびとタピオカでんぷんだけで仕上げた新食感です。様々な麺料理にお使いいただけますが、特にパスタ風料理によく合います。小麦アレルギーの方のための代用麺として使えます。
原材料 うるちきび、加工でんぷん
内容量 200g
販売者 株式会社創健社
自然食品の店 グットヒル大阪市住之江区御崎3−3−16TEL : 06-6115−1500FAX : 06-6115−1501goodhill1013@sight.ne.jp