カゴの中身を見る
三重県産のひじきは、太平洋の荒波にもまれるという過酷な環境に生育しているために生体が大変強くカルシウムなどの栄養分を豊富に含み、味や食感が良いと高い評価を得ています。米ひじきは、ひじきの原藻の葉の部分で、芽ひじきとも呼ばれています。
原材料 ひじき(三重県産)
内容量 30g
販売者 ムソー株式会社
長崎県産の天日乾燥した芽ひじきです。
芽ひじきは切らずに使え、どんなお料理にも使いやすいです。柔らかく食べやすいひじきです。
原材料 芽ひじき(長崎県産)
内容量 50g
販売者 有限会社三田商店
国内産の芽ひじきです。芽ひじきは小さいですが切らずにつかえますので人気です。
原材料 ひじき(国産)
内容量 18g
販売者 (有)泉北自然食品東酪
国内産の長ひじきです。他社のと比べ少し細めです。
内容量 25g
伊勢産の天然天日乾燥のひじきです。磯の香りが豊かで、食感がよく、上品な風味です。
原材料 ひじき(伊勢志摩産)
販売者 オーサワジャパン株式会社
国内産の手摘みの寒ふのりを、天日乾燥させました。磯の香り豊かで、味噌汁、酢の物、和え物、てんぷらにどうぞ。
ふのりは最近まであまり注目されませんでしたが、食べた人の血液の状態を良くするという研究結果が発表されたり、1か月ほど毎日食べ続けると、いわゆる胃に寄生する「ピロリ菌」が除去できたなどの研究が発表されたりと最近注目の海産物です。
原材料 ふのり(国内産)
内容量 12g
北海道の最高級利尻昆布からとった「根昆布」です。、天然の昆布を採取して乾燥させたものです。根昆布は、昆布の根の部分を乾燥させたものです。昆布の根は、昆布が成長していく起点となるため、成長するために必要な栄養分を根に集中させています。そのため、昆布の中でも根が一番栄養分が豊富だといわれています
卓上醤油に入れておきますと、うまみが増します。また、昆布水用としても最適です。
原材料 昆布(北海道産)
内容量 60g
北海道利尻の肉厚な天然昆布を一切薬品処理をせずに、天日乾燥させて作りました。すんだ香りのよい懐石風のだし汁が取れます。だしを取った後はつくだ煮や味噌煮にしてください。
内容量 120g
北海道道東産の昆布です。昆布にはカルシウムと鉄分、ミネラルそして食物繊維がたっぷりと含まれます。昆布巻き、おでん、煮物などに幅広くお使いください。
販売者 株式会社まるも
北海道知床半島で採れた羅臼昆布です。昆布の整形の際、切り落とした耳の部分で、濃厚な風味が特徴です。未選別のため赤色部分も含まれますが、味には変わりありません。羅臼昆布を出荷する際に捨てられていたものですが、同じ昆布に変わりなく、大変お買い得な商品です。
原材料 昆布(羅臼町産)
内容量 100g
自然食品の店 グットヒル大阪市住之江区御崎3−3−16TEL : 06-6115−1500FAX : 06-6115−1501goodhill1013@sight.ne.jp