カゴの中身を見る
大分県産の上質の原木しいたけをゆっくり時間をかけて乾燥させ天日処理しました。小粒ですが経済的です。
近年増えている薬品や化学肥料を大量に使う菌床栽培の椎茸と違い原木椎茸は、しいたけの菌を原木に打ち込み菌が原木のうまみを食い尽くすまで1年以上かけて待ち、その後再度打ち込んで収穫する非常に手間のかかる古来からの方法です。そのため価格も菌床栽培とは比べ物になりませんが、味も比べ物になりません。どうか本物を食べてください。
原材料 大分産乾椎茸(原木)
内容量 45g
販売者 ムソー株式会社
乾燥しいたけの産地として有名な大分県産の上質のしいたけをゆっくり時間をかけて天日乾燥させました。
原材料 大分県産乾しいたけ
大分県産の元祖乾椎茸と言われる香信(うす葉)しいたけを乾燥させ天日処理しています。ボリュームたっぷりです。
原材料 大分県産乾しいたけ(原木)
内容量 30g
南国九州長崎県で丹念に有機栽培された有機大根を、収穫後千切りにし、じっくりと天日干しにした歯ごたえと甘みのある切り干し大根です。
原材料 有機大根
内容量 100g
販売者 オーサワジャパン株式会社
宮崎県国富町の自然環境が優れた土壌で有機栽培によって育てた青首大根のみを使用し、自然天日寒風で乾燥させた逸品です。
原材料 有機青首大根(宮崎県産)
内容量 50g
販売者 健康フーズ株式会社
里芋の茎を乾燥させたもので「ずいき」とも言われます。クセがなくいろいろな料理に合いますが、炒め煮が特に美味です。豊富な食物繊維が便通を促進し、悪玉コレステロールを体外に排出。また、カルシウムはじめ必須ミネラルが豊富なのでホルモンバランスを整える効果があると言われています。料理に取り入れただけで更年期障害が改善した人もいるとか・・・。
発育盛りの子供さんや妊婦に特に必要な食品として古来より愛用されてきました。
原材料 ずいき(徳島県産)
内容量 25g
販売者 有限会社三田商店
本品は瀬戸内海のひじきをはじめ5種類の国内産原料を使用しバランスよくブレンドしました。ぬるま湯に水戻し15分で煮物や、炊き込みご飯、オムレツ、サラダの調理などにご利用いただけます。
原材料 ひじき、ごぼう、にんじん、れんこん、椎茸
販売者 まるも株式会社
本品はすべて国産原料を使用しバランスよくブレンドしました。水またはお湯で7〜15分戻し、よくしぼり水分をなくして油で炒めた後だし汁と酒、みりん、砂糖、醤油を入れ、汁がなくなるまで炒めると出来上がります。
原材料 ごぼう、人参、ひじき、蓮根、椎茸
かんぴょうはゆうがお(うり科)の果肉を細く切って乾燥させたものです。漂白はしておりませんのでやや飴色をしていますが、これが本来の色です。
原材料 ゆうがおの実(栃木県産)
内容量 40g
今となっては大変貴重な国内産の乾燥むきえびです。
もちろん着色料や保存料等は使用しておりません。そのため賞味期限が非常に短い商品です。
原材料 海老(瀬戸内海産)、食塩
内容量 28g
自然食品の店 グットヒル大阪市住之江区御崎3−3−16TEL : 06-6115−1500FAX : 06-6115−1501goodhill1013@sight.ne.jp