カゴの中身を見る
煮干の産地として有名な瀬戸内海で、朝獲れたばかりの新鮮なかたくちいわしを浜上げと同時に釜だきし、乾燥させました。そのため鮮度がよく、形くずれのない煮干いりこです。
瀬戸内海産の片口いわしの特徴として身が柔らかくおいしい「だし」がとれます。
原材料 かたくちいわし
内容量 100g
販売者 ムソー株式会社
脂ののった鰹を昔ながらの薪によって燻して乾燥させる製法で作った鰹節ですので風味は抜群です。新鮮かつおをベースにふし作り、加工、パック詰めまで一貫生産していますので風味鮮度を損ないません。少し厚めに削りました。工場は三重県志摩市大王町にあります。
原材料 かつお・ふし(国産)
内容量 50g
注文数
セット
脂ののった鰹を昔ながらの薪を燻して乾燥させる製法で作った鰹節を、削りたてをそのままに小袋パックしました。
原材料 かつおのふし(国産)
内容量 4g×5袋
販売者 みえぎょれん販売株式会社
本品は職人が良質なかつおを丁寧な手作業で、うま味を引き出す発酵技術のカビ付け(枯らすこと)と天日干しを4度以上丹念に繰り返します。これによって本枯れ節ならではの深いうま味と芳醇さを醸し出します。本枯れ節は納豆などと同じ発酵食品ですので、必須アミノ酸を多く含みますので美容、健康に気使いされます方にお勧めです。
原材料 かつおの枯れ節(焼津産)
内容量 30g
販売者 株式会社創健社
新鮮な瀬戸内海産片口いわしを添加物一切使用せず釜炊きし、天日乾燥しました。
おかずいりこは発育盛りのお子様からお年寄りまで、また妊婦に方へ特に必要なカルシウムを多く含んでおります。
内容量 60g
漁を行うとき、まれに海老とちりめんが同じ網にかかる時があります。業者は海老とちりめんは別で扱うので、同じ網に混じって捕れたものは物は出荷されず漁師で自家消費します。一般的な海老ちりめんは別の産地で採れた海老とちりめんを混合して製品化します。通常流通しない同じ網で捕れた海老ちりめんです。限定品です。
限定品の為ない事が多いです。
その際は60g303円の外国産のブレンド品になります。
原材料 海老ちりめん(瀬戸内海産)
内容量 50g
販売者 まるも株式会社
自然食品の店 グットヒル大阪市住之江区御崎3−3−16TEL : 06-6115−1500FAX : 06-6115−1501goodhill1013@sight.ne.jp